【日本とは違う?】カナダの硬貨について
皆さんご存知の通り、日本にある硬貨は1円・5円・10円・100円・500円になっていますよね。
どれも使いやすく、お会計の際でも1円があるおかげでキリが良く払えることが多いと思います。
ではカナダではどうでしょう?
どの様な硬貨、いくらの硬貨が使われているのか、今回はご紹介していこうと思います!
私のブログでは、毎日投稿で留学の情報や、私の個人的な趣味のお話などもしていますので、よろしければ読者登録、ブックマークなどもよろしくお願いします😊✨
種類
まずは、種類について写真と一緒にお話ししていこうと思います!
まず、カナダの硬貨で一番小さい硬貨が、5セントです。
カナダの5セントがこの様な絵柄で、カナダで有名な動物、ビーバーの刻印がされています。
シャーペンと比較するとこのくらいの大きさです。
カナダの硬貨は、全部合わせて5種類あります!
「あれ、もう一つは?」って思う人もいるかもしれませんが、ラスト一つは2ドルコインです!
今手元になくて撮れなかったので、今回はインターネットからの写真を貼ります。
サイズ的には1ドル硬貨よりも少し大きいといった感じになっています!
写真を見てもらうとわかると思いますが、10セント硬貨が思った以上に小さいです😅
最初は、「これ自販機とかで使えるの、、?」って思っていましたが、実際自販機でもしっかり使えました😅
サイズ的には日本の1円硬貨よりも小さくて薄いです。
使いやすさ
日本の硬貨は、私たちが使い慣れてるというのもあると思いますが、もちろん使いやすいですよね。
先ほどもお話しした様に、お会計の際も1円があるおかげでぴったり払えるので、「お財布が硬貨で重い〜」なんてこともあまり無いですよね😅
重量的にも、カナダの硬貨は日本の硬貨よりも少し重い気がします。
例えば、カナダの1ドル硬貨の方が、日本の500円玉よりも重く感じました。
カナダの硬貨は、慣れたら使いやすいな、と感じました。
特に、25セントなどは最初は使いにくすぎてびっくりしました😅
ですが、高校生・学生のバスの利用料金が、1ドル75セントなのでバスを利用する様になってからは、25セントの大切さに気付きました。
1ドルコイン一枚に、25セントコイン3枚でいいので、バスに関しては使いやすいな、と感じました。
他にも、自販機などで細かく刻んでくることがあります。
例えば、自販機で1ドルを払いたい時に、1ドルコインがなくても25セントコイン4枚で支払いできます。
なので、使いやすいといえば使いやすいですけど、慣れるまで少し時間がかかる気がしました。
ですが、やっぱり一番慣れてる日本の硬貨が一番使いやすいです。
会計
ここで、勘が良い人は気付いたと思います。
「硬貨で、1セント(1円)が無いから、お釣りで5円以下が出てきたらどうするの?」という疑問があると思います。
私も最初どうするんだろって思ってました。
お会計などをしてみたところ、1円などの小さい位は四捨五入されるらしいです。
なので、もしお釣りが31セントだった場合、30セントがお釣りとして渡されます。
なので、ちょうどの金額を支払うのがオススメです!
硬貨も使えるけど、、。
カナダでは硬貨も使えますが、実際自販機などでお支払いをするときはカードの方が多いと思います。
私もカナダで開設した銀行のデビットカードを使って、大体のものは払っています。
正直日本よりもカード社会が進んでいる気がするので、私の経験上バスぐらいでしか硬貨・現金を使いませんでした。
カードだと自販機の支払いもタップで一瞬で済みますし、基本はカードで生活できますので、現金はあまり必要ないかもしれません。
私もお財布の中にはカード以外に、現金が2千円程度しか入っていません。
正直2千円でも多い方らしいです😅
なので、普段生活する分には現金はあまり必要ないかもしれません。
カード情報をスマホに入れて、スマホ決済する様にもできますし、本格的に財布が必要なくなってきそうですね😅
iPhoneを使ってる方だとこの様な画面が出てきて、決済の時に使用すると『ピコーン』ってなると思います!
ちなみにカナダの紙幣は、5ドル・10ドル・20ドル・50ドル・100ドルの5種類で、全部プラスチックでできているので、水に濡れても乾かせば問題なく使えます😅
まとめ
今回は、カナダの硬貨についてお話ししていきましたが、いかがでしたか?
実際硬貨や、現金を使うタイミングはあまり無いなぁ、と感じました。
カード社会が日本よりも進んでいるカナダでは、カードで支払うということが多いので、あまり現金を使う機会は無いかもしれませんね😅
私の様にバスで移動をする方や、学校の購買で何かを買いたいという方は、現金をいくらか持っておくと良いかもしれませんが、5ドル札を4枚(20ドル分)持っておくだけで良いかもしれません。
たくさん持っておくのは、盗まれたりした時に大変なのであまりオススメしません。
カナダで硬貨はあまり需要がないかもしれませんが、何かのために持っておくのも良いかもしれませんね。
わからないことや、もう少し話して欲しい、ということなどがあれば、コメント欄で是非教えていただけると幸いです😊✨