【海外留学】留学前に英語の勉強をする
突然ですがみなさん、留学をする前に英語の勉強をしたことはありますか?
少しですが、私もカナダへの留学前に少しカナダについてや、英語の勉強などをした覚えがあります。
というのも、カナダの学校は9月から新年度が始まるので、留学へ行くまで数ヶ月ほどなにもしない期間ができてしまうので、それを避けるためにも、少し勉強はしておいた方がいいのかな、と思い勉強をしました。
そしてもちろん留学前の準備として、英語の勉強もしっかりしておく必要がある。たとえ短期であっても、まったく勉強せずに留学することは避けよう。
留学前の準備として、英語の勉強や留学先に関する勉強などもしっかりしておく必要があると思います。
たとえ短期の留学であっても、まったく勉強せずに留学するのと少し勉強して留学するとでは天と地ほどの差がある可能性があります。
そこで今回は、海外へ留学する前にどのような英語の勉強をした方がいいのか、どのように勉強した方がいいのかご紹介していこうと思います!
こちらのブログでは、毎日投稿で留学の情報や私の留学生活の日常風景、私の個人的な趣味のお話などもしていますので、よろしければ読者登録、ブックマークなどもよろしくお願いします😊✨
英語の勉強
短期留学でも長期留学でも、多くの方が日本にいるうちにやっておけば良かったこととして『英語の勉強』をもっとしておけばよかったという方が多くいるような気がします。
留学は主に英語を話せるようになるためにすることだと思いますが、『挨拶程度の英語力』でカナダや海外へ出発すると、どうしても現地で苦労することになるそうです、、。
少しでも良いと思いますので、聞くトレーニングや、話すトレーニングを出発前からしておくと良いかもしれません!
というのも、多少勉強しておくことで、留学中の英語の吸収力や伸びも桁違いに変わってくる可能性もあるからです。
そこで、英語の勉強をいくつかしておくことで留学中の英語力の伸びなども格段に違ってきたりもしますので、多少の勉強はしておくことをオススメします!
映画などから英語勉強
英語を勉強する方法の一つとして、映画などから英語を勉強するということが個人的にはオススメの方法の一つです。
私の過去の記事でも映画を見ながら英語を勉強する方法をご紹介していますので、興味のある方は是非ご覧いただけると幸いです😊✨
自分の好きな映画だったら、単語を調べたり知らない文章を調べたりするのは苦ではないと思いますし、特に最近のものだったら、海外の流行語などもたくさん使われているものも多く存在すると思いますので、比較的新しいような英語に接することもできると思います!
他にも、英語の本を1、2冊ほどていねいに読んでみるのも良い英語の勉強になりますので、留学をお考えの方は是非試してみてはいかがでしょうか😊✨
文化を勉強する
上で挙げた物の他にも、留学先の基礎情報などの勉強をしておくこともとても重要です。
例えば、現地で信仰されている神、宗教などの勉強や、その宗教になぞったマナーや基本的な情報などを知っておくと良いかもしれません。
地理だったり、歴史だったり、完璧にとは言いませんが、多少の知識は入れておいた方が良いかもしれません。
まとめ
今回は、【海外留学】留学前に英語の勉強をする、ということで、留学前にどのような英語の勉強をした方がいいのか、なぜ英語の勉強をした方がいいのかをご紹介していきましたがいかがでしたか?
今回ご紹介したものの他にも、英会話スクールに通ったり、ラジオやテレビ、YouTubeなどで英語の勉強をしたりと、勉強をする方法は様々です。
今回の記事を参考に、留学前の英語の勉強をして、留学時の英語力向上に役立てていただけると幸いです😊✨
他にも、わからないことや、もっと話して欲しいということなどがあれば随時募集していますので、是非コメント欄やTwitterのDMにも書いていただけると幸いです😊✨
今回もご愛読いただき、ありがとうございました!
こちらも、既読感覚で押していただけると私自身の励みになります😊✨
↓↓