kikiblog

------------------ 留学の悩み、不安、解決します!! ------------------このブログでは留学に関して皆さんの不安を少しでも減らせるような情報を載せていきたいと思います。毎日更新で頑張ります! 留学以外にも、自分の趣味のこと、好きなことなどについても書いていけたらなと思います😊✨

【Macユーザー必見!】パソコンが劇的に軽くなる!?不調なPCを速攻回復させる『セーフブート』とは?

f:id:kiki_mofumofu:20200918091036j:plain

なさんこんにちは、kikiです!

 

突然ですがみなさん、Macのパソコンを使っている途中、『なんか重いな、、。』と思ったり、『一つ一つの動作が重く感じる、、。』なんて状況になったことありますか?

 

私は約半年ほど前から、自分の使っているMacBook Proに対して、『動作が少し思いなぁ、、。』と感じており、そこから1ヶ月ほど経った頃には、一つ一つの動作の反応が明らかに遅くなっているのに気づき、明らかにおかしいと、買い替えを悩んだほどです。

 

ですがもちろん、Mac PCを買い換えるというのは簡単にできることでもないので、何かしらの方法で改善できないものかと、検索をかけてみると、やはり私と同様の問題、悩みを抱えてる方が多く存在しました。

 

ですが、大半の方が、『ある方法』を使ってみたら治ったという報告をしており、私もそれを試してみることにしました。

 

すると、画面移動さえも苦だった私のMac PCは、新品同様、とまではいきませんが、今ではとても快適に、難なく使用できています!

 

そこで今回は、Macのパソコンを使っている方の悩みの種でもある、PCの動作不良や、重くなってきている状態の、簡単で効果的な改善策をご紹介していこうと思います!

 

私が留学しているカナダや、日本の学校でも、オンライン授業などが着々と導入されつつある現代、パソコンの動作不良で単位取れなかった、なんてことになったら嫌ですもんね😅

 

このように、動作不良になった際に自分で的確かつ簡単なメンテナンスができるよう、参考にしていただけると幸いです!

 

こちらのブログでは、毎日投稿で留学の情報や私の留学生活の日常風景、私の個人的な趣味のお話などもしていますので、よろしければ読者登録、ブックマークなどもよろしくお願いします😊✨

 

 

 

簡単にMacをメンテナンスできる『セーフブート』とは?

f:id:kiki_mofumofu:20200918084841j:plain
みなさん、『セーフブート』という言葉を聞いたことありますか?

 

今回ご紹介させていただくMacのメンテナンスというのは、『セーフブート』というモードのことです。

 

こちらのセーフブートを実行すると、Macを起動する際にチェックのようなものを行い、以下のような修復処理というものが行われます!

 

・起動ディスクを検証、必要に応じてディレクトリの問題の修復を試す。

 

・フォントキャッシュやカーネルキャッシュ、およびその他のシステムキャッシュファイルを消去する。

 

パソコン内の修復作業だけでなく、Mac内の不要なキャッシュファイルなども削除してくれます!

 

長期間Macを使用していると、やはり様々なキャッシュなどが溜まってしまいます。

 

自分の知らないうちにMac内のディスク容量を大量に使ってしまっているかもしれませんし、場合によってはそのキャッシュがあまりよくないことをしているという場合も少なくはないです。

 

このように、Mac内の溜まったゴミなどをクリーンにするモードが『セーフブート』というものです。

 

簡単に言えばゴミ箱に溜まったゴミを捨てるようなものですよね😅

 

ゴミ箱もゴミをたくさん捨てていると溢れかえってしまいますし、溢れかえってしまった場合、ゴミ箱としての機能は中のゴミを捨てるまで再開しませんよね。

 

そんな感じで、パソコンも不要なデータを定期的に削除しないと、時期にパソコンとしての機能が落ちてしまいます。

 

では、そんな『セーフブート』のやり方を次にご紹介していこうと思います!

 

正直とても簡単なので、手軽に行えることができます!

 

 

 

『セーフブート』の方法

 

先ほども書きましたが、『セーフブート』の方法は非常に簡単です!

 

まずは簡単に、箇条書きにして順序をご紹介していこうと思います。

 

Macをシャットダウン

 

・電源ボタン長押しして、Macを起動

 

・起動音が流れたらすぐに『shift』キーを長押ししてください。

 ※ちなみにこの際、指は放さずに押し続けてください。

 

Appleのロゴが画面に表示されたら、『shift』キーを離す

 

・画面右上に『セーフブート』という赤い文字が表示されたら成功です!

 

f:id:kiki_mofumofu:20200918083908j:plain

 

・アカウントにログイン

 

・ログインできたらMacを再起動

 

一連の流れはこのような感じです!

 

『セーフブート』の状態でMacを使用し続ける必要はないので、もう一度再起動し、普通にアカウントにログインしましょう。

 

『セーフブート』でMacを起動したところで、Mac内の不要なキャッシュの消去や修復作業は終了しています。

 

 

 

まとめ

 

今回は、いつもの留学系の情報や、英語の勉強系とは違い、最近個人的に起こったことをMacユーザー必見!】パソコンが劇的に軽くなる!?不調なPCを速攻回復させる『セーフブート』とは?というようにご紹介していきましたが、いかがでしたか?

 

ちなみに、今回ご紹介した『セーフブート』というのは、Mac動作不良のための改善方法の一つです。

 

他にも、ファイルの整理、再起動、動作確認など、様々な方法で動作不良を直すことができます。

 

大半の方は今回ご紹介した『セーフブート』というものでなんとかなるかもしれませんが、もし変化がない場合は、他の方法も試してみることをオススメします!

 

ちなみに私は色々な方法を試した中で効果があったのは『セーフブート』だけでした😅

 

見落としやすい箇所なので、Macの動作不良などが起こっている場合は是非試してみてください!

 

他にも、わからないことや、もっと話して欲しいということなどがあれば随時募集していますので、是非コメント欄やTwitterのDMにも書いていただけると幸いです😊✨

 

今回もご愛読いただき、ありがとうございました!

 

こちらも、既読感覚で押していただけると私自身の励みになります😊✨

↓↓


人気ブログランキング