kikiblog

------------------ 留学の悩み、不安、解決します!! ------------------このブログでは留学に関して皆さんの不安を少しでも減らせるような情報を載せていきたいと思います。毎日更新で頑張ります! 留学以外にも、自分の趣味のこと、好きなことなどについても書いていけたらなと思います😊✨

【英語表現】海外で主に使われている相槌のご紹介!

f:id:kiki_mofumofu:20210120085843j:plain

なさんこんにちは、kikiです!

 

突然ですがみなさん、日本語で相槌って使ったことありますか?

 

普通に生活していれば、相槌は日常的に使っているものですよね。

 

それでは、英語ではどのように、どのような相槌が使われているのでしょうか?

 

今回は、英語ではどのような相槌が使われているのか、ということについてご紹介していきたいと思います!

 

こちらのブログでは、毎日投稿で留学の情報や私の留学生活の日常風景、私の個人的な趣味のお話などもしていますので、よろしければ読者登録、ブックマークなどもよろしくお願いします😊✨

 

 

 

 

万能相槌『yeah』

f:id:kiki_mofumofu:20201209085624j:plain

まずは、相槌として英語で一番に使われている、どのような場面でも使えるまさに万能な相槌として有名な『yeah』(はい)のご紹介です!

 

ちなみに、フォーマルな場面では、『Yes』というような相槌を使うことをオススメします。

 

例文)

 

A: Do we need to serve some drinks?

(何か飲み物をお出しした方がいいですか?)

 

B: Yeah, please.

(はい、お願いします)

 

 

 

同意の相槌『uh-huh』

f:id:kiki_mofumofu:20201224073225j:plain

次に、基本的に同意を表す相槌の一つとして有名な、『uh-huh』という相槌の仕方です!

 

発音的には、前の『uh』という部分を低く、後の『huh』という部分を高く発音すると、綺麗に発音できると思います。

 

同意と一緒に、疑問文のようなアクセントにもなりますので、『それでそれで?』というような会話を続けるニュアンスになります!

 

例文)

 

A: Do you want to read this comic book?

(この漫画読みたい?)

 

B: Uh-huh.

(うん)

 

 

 

考える相槌『hmm』

f:id:kiki_mofumofu:20201215093621j:plain

日本語でも『ん〜、どうだったっけ、、。』というように、考えるときの相槌がありますよね。

 

考える相槌として、『hmm』という表現を使うと、何か考える際にとても便利です!

 

ですが、『hmm』と相槌をうって、その後に何も言わないと、海外では『何も考えてない』というようなイメージになってしまうので、その後にもう少し付け足すと良いかもしれませんね😁✨

 

例文)

 

A: What do you think about this song?

(この曲をどう思いますか?)

 

B: Hmm, let me think about it.

(ん〜、ちょっと考えさせてください)

 

 

 

まとめ

 

今回は、【英語表現】海外で主に使われている相槌のご紹介!ということで、過去に一度相槌については記事にしたのですが、今回は少し変えてご紹介していきましたが、いかがでしたか?

 

過去の記事はこちらをご覧ください!

 

canada-studyabroad.hatenablog.com

 

今回もご愛読いただき、ありがとうございました!

 

 

他にも、わからないことや、もっと話して欲しいということなどがあれば随時募集していますので、是非コメント欄やTwitterのDMにも書いていただけると幸いです😊✨

 

こちらも、既読感覚で押していただけると私が喜びます😊✨

↓↓


人気ブログランキング