【日常英会話】『How was your day?』と聞かれたときの返答方法!
みなさんこんにちは、kikiです!
ホームステイなどで留学をしていたり、寮で友達と一緒に暮らしていたりすると、一度は『How was your day』と1日の終わりの方に聞かれることがあると思います。
私も学校帰りや、お出かけしてた時は家について一言目にホストファミリーに『How was your day, kiki?』と聞かれます!
今回は、そんな『How was your day?』と聞かれたときの返答方法などをご紹介していきたいと思います!
こちらのブログでは、毎日投稿で留学の情報や私の留学生活の日常風景、私の個人的な趣味のお話などもしていますので、よろしければ読者登録、ブックマークなどもよろしくお願いします😊✨
『How was your day?』の返し方
さて、早速今回の本題でもある『How was your day?』という質問に対する返し方をいくつかご紹介していきたいと思います!
基本的には、
It was 〇〇 because, ~
というような文法になります!
最初の〇〇には、以下のようなものが入ります。
・fine(良かった)
・so so(まあまあだったかな)
・not too bad(悪くはなかったよ)
・not good(良くはなかった)
・awful(とてもひどかったよ)
これ以外にも様々な表現を当てはめられますが、以上の5つが主に使われるものになっています!
『because』の後には、『なぜそのような感想なのか』ということを入れます。
例文
次に、分かりやすいように例文をいくつかご紹介していきたいと思います!
例1)
A: How was your day?
(今日どうだった?)
B: It was not good because I had an exam today.
(あまり良くなかったです。今日はテストだったんだ。)
例2)
A: How was your day?
(今日どうだった?)
B: It was fun because I went shopping and watched a movie.
(楽しかったよ!買い物に行ったり、映画を見たりしました。)
例3)
A: How was your day?
(今日どうだった?)
B: Good, thanks! How about you?
(よかったよ、ありがとう!あなたは?)
まとめ
今回は、【日常英会話】『How was your day?』と聞かれたときの返答方法!ということで、日常英会話として聞かれることの多い『How was your day?』という質問の返答方法をいくつかご紹介していきましたが、いかがでしたか?
みなさんも、友達やホストファミリーに『How was your day?』と確認をしてみてはいかがでしょうか?
話が広がるかもしれませんし、英語力が上がることもあります!
この機会に是非覚えてみてはいかがでしょうか😁✨
今回もご愛読いただき、ありがとうございました!
他にも、わからないことや、もっと話して欲しいということなどがあれば随時募集していますので、是非コメント欄やTwitter『@kikiblog0126』のDMにも書いていただけると幸いです😊✨
こちらも、既読感覚で押していただけると私が喜びます😊✨
↓↓