kikiblog

------------------ 留学の悩み、不安、解決します!! ------------------このブログでは留学に関して皆さんの不安を少しでも減らせるような情報を載せていきたいと思います。毎日更新で頑張ります! 留学以外にも、自分の趣味のこと、好きなことなどについても書いていけたらなと思います😊✨

【英語表現】『ゆるキャラ』はこうやって英語で表現できます!

f:id:kiki_mofumofu:20201201090102j:plain

なさんこんにちは、kikiです!

 

突然ですがみなさん、タイトルにもある『ゆるキャラ』ってご存知ですか?

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、『ゆるキャラ』とは、ゆるいマスコットキャラクターや、ゆるいイメージキャラクターという意味です。

 

のんびりとした雰囲気や、無駄な力が抜けるような感じというのが魅力的なゆるキャラですが、最近のゆるキャラは個性が多様で、ゆるくないキャラクターも居ますよね😅

 

ゆるキャラたちは、主にそれぞれの所属する地域に関するPRや、地域振興などを主に活動しています!

 

そんなゆるキャラたちですが、英語ではどのように表現するのか、外人さんには英語でどのように説明するのかご存知ですか?

 

今回は、そんなゆるキャラを英語で表現するにはどのような方法が使えるのか、というのをご紹介していこうと思います!

 

こちらのブログでは、毎日投稿で留学の情報や私の留学生活の日常風景、私の個人的な趣味のお話などもしていますので、よろしければ読者登録、ブックマークなどもよろしくお願いします😊✨

 

 

 

ゆるキャラを英語で!

f:id:kiki_mofumofu:20201201085324j:plain

さて、早速ゆるキャラはどのように英語で表現できるのか、ご紹介していこうと思います!

 

結論から申し上げますと、ゆるキャラはみなさんも知っているような単語で表現することができます。

 

ゆるキャラは、英語で『mascot』と表現できます!

 

こちらの『mascot』に、『Local』を付ければ、『local mascot』となって、『ご当地のキャラ』ということを伝えられます。

 

ゆるキャラってcharacterって言った方がよくない?』と思う方もいるかもしれませんが、『character』だとわかってもらえないことがあったりしますので、『mascot』と言う方が伝わります。

 

 

 

ゆるキャラを説明するには?

f:id:kiki_mofumofu:20201201085355j:plain

次に、ゆるキャラを英語で説明する際の例文をご紹介していきたいと思います!

 

例文)

 

“Yuru Chara” is short for “Yurui mascot character”, and this “Yurui” means, "relaxed"
or "relaxing".(ゆるキャラは、『ゆるいマスコットキャラクター』を省略したもので、『ゆるい』というのは緊張感のない、のんびりとした雰囲気や、力が抜けるような感じという意味です。)

 

先述した、『ゆるキャラたちは、主にそれぞれの所属する地域に関するPRや、地域振興などを主に活動しています!』というのは、以下のように表現できたりします。

 

例文)

 

They introduce specialties of their regions, hold events, and run campaigns to promote their regions.(名産品の紹介や、イベント、各種キャンペーンなどを通して、地域振興のために活動しています。)

 

というように説明できます!

 

 

 

海外のゆるキャラ(?)

f:id:kiki_mofumofu:20201201085423j:plain

海外にも、ゆるキャラのような見た目のキャラクターは居ます。

 

ですが、海外にいるゆるキャラ(?)のようなものは、主にスポーツや、何かしらのイベントを盛り上げるためのもので、日本にいるゆるキャラのように、地元のPR活動をしたりはしていません。

 

日本のプロ野球球団の、中日ドラゴンズのコアラをモチーフにしたマスコット、『ドアラ』みたいなものですよね😅

 

 

 

まとめ

 

今回は、【英語表現】『ゆるキャラ』はこうやって英語で表現できます!と言うことで、日本特有の『ゆるキャラ』と言う文化(?)をどのように英語で表現するのか、と言うのをご紹介していきましたが、いかがでしたか?

 

結論ですが、『ゆるキャラ』は『mascot(マスコット)』と言う風に表現することができます!

 

地域のゆるキャラを説明したい場合は、頭に『Local』を付けて、『Local mascot』と説明すれば伝わるはずです!

 

今回もご愛読いただき、ありがとうございました!

 

他にも、わからないことや、もっと話して欲しいということなどがあれば随時募集していますので、是非コメント欄やTwitterのDMにも書いていただけると幸いです😊✨

 

こちらも、既読感覚で押していただけると私が喜びます😊✨

↓↓


人気ブログランキング