コミュニケーション能力
みなさんこんにちは、kikiです! 突然ですがみなさん、海外へ留学をした際に、寮生活をする上で大切なことは何かご存知ですか? 私も、寮生活をしてたわけではありませんが、友人が寮生活をしているため、基本的なことは心得ています。 そこで今回は、寮生活…
みなさんこんにちは、kikiです! 突然ですが、みなさん留学の際にホームステイか寮どちらを選んでいますか? 正直、ホームステイの方が寮に比べて比較的多いのかな、と個人的には思いますが、みなさんはどうですか? そんな留学時の主な滞在先に挙げられる二…
みなさんこんにちは、kikiです! みなさんは、留学を経験した際に留学生活が楽しいと感じたことありますか? 個人的には、留学をするという道を自分で選んだ方は留学を辛く感じず、楽しく感じる傾向があるのかなと感じました。 そこで、留学が『楽しい』と感…
みなさんこんにちは、kikiです! 突然ですが、皆さんの英語力ってどのくらいですか? 日常英語を話せる人から、ネイティブ並にスラスラ話せる人からゼロイングリッシュの方まで、私のブログを見ている方でも英語力の違いは様々だと思います。 今回はタイトル…
こんにちは、kikiです。 いつもご愛読ありがとうございます✨ 昨日の投稿は見ていただけたでしょうか? 記事はこちらから! 今回は、昨日の記事の【後編】ということで、昨日は【失敗談】についてお話ししましたが、今回はその失敗の【対処法】についてお話し…
知っている方も多いと思いますが、カナダでは多国籍国家ゆえにたくさんの国の人から様々な文化や、日本で普通だと思っていたことが違うということが学べると思います。 カナダの多国籍国家にはメリットだらけだったりもしますが、もちろんデメリットもありま…
留学先の国にもよりますが、日本という治安の良い国から出て、少なからず日本よりは治安のよろしくない国に行くわけなので、少しばかり危険も伴います。 そこで、留学をして私が感じたこと、気をつけなければいけないと感じたこと、最初からわかっておけば良…
留学のためカナダに来て約一年程の私ですが、日本にいた頃と違って自分の中でも心、行動、性格の変化が感じられるようになりました。 留学によって得られる経験値とは少し違うところもあるかもしれませんが、自分の中で少しでも変わったなと思うことをいくつ…
海外留学をしてから数ヶ月、ようやく留学生活にも慣れてきた頃、ある人は、 「英語力伸びてないかも...。」 「同じフレーズしか喋らないから英語力が伸びてる気がしない...。」 などと感じてくる人もいるかもしれません。 そこで今回は、英語力が伸びない人…
こんにちは、kikiです。 今回は「海外留学に求められる力とは?」というタイトルでこのブログを書かせていただきました。 結論から言わせてもらいますと、留学に本当に必要な力は コミュニケーション能力だと思っています。ではなぜこのコミュニケーション能…